他社に差をつける採用活動。採用コンサルティングを見直そう

更新日:

少子高齢化の影響も受け、売り手市場が続くなか、企業は効果的な採用プロセスを実施していないと、優秀な人材はどんどん他社に流れてしまいます。募集をかけても人が集まらない、採用しても辞退されることが多い、採用者の定着率が悪い。こんな問題をかかえている場合は、採用コンサルティングの起用を検討してはいかがでしょうか。今回は採用コンサルティングとは何か、さらに中途採用における採用コンサルティングの活用方法をご紹介します。

採用コンサルティングとは

採用コンサルティングとは、企業の人材採用プロセスをサポートするコンサルティングサービスです。一連の採用プロセスのアウトソーシング的な位置づけにあるといえます。

採用コンサルティングでは通常、以下のような幅広いサポートを提供しています。

採用コンサルティングのサポート内容

  • 会社のビジョンも視野に入れた採用計画に対するアドバイスや、その策定のサポート。
  • 人事担当だけでなく、経営陣も巻き込んだ採用チームの構築。
  • 効果的な面接を行うための面接官の教育。
  • 採用する人材のスペックの設定。
  • 市場に合わせた、競争力のある条件設定のアドバイス。
  • ニーズに合わせた、費用対効果の高い採用方法の選定。
  • 採用スケジュールやプログラムの策定。
  • 効果の高い求人広告の作成サポート。
  • 選考方法の設計。
  • 選考に使われる書類準備。
  • 応募者への対応。
  • 就職・転職サイト、人材紹介会社などの媒体を利用する場合は、問い合わせ対応をはじめとする採用業務の代行。
  • 数多く集まる応募者のスクリーニング。
  • 合否決定または選考へのアドバイス。
  • 採用した人材に辞退されたり早期に離職されたりしないための、施策作りへのアドバイス。
  • 人事制度の整備や教育プログラム策定や、設定へのアドバイス。

既卒・第二新卒の紹介なら
ブラッシュアップ・ジャパン

採用プロセス

採用コンサルティングを活用するメリット

採用プロセスは人事にとって負担の大きい業務です。新卒採用の場合であれば、採用は定期的に発生する業務のため、新卒採用専属の人事を確保して強化しておくこともできます。しかし、中途採用の場合は、多くの採用を必要とすることもあれば全く採用しないこともあり、流動的であるため、採用のあるときはその分人事の負担が増えます。そこで中途採用の部分を採用コンサルティングに任せることができれば、人事はメインの業務に集中でき、人事業務の効率化にもつながります。

また、人事の業務は幅広いものであり、採用に特化した人事は通常いません。採用コンサルタントは採用のプロであるため、無駄のないプロセス遂行と高い効果が期待できます。また採用コンサルタントは人事や採用に関するトレンドにも常にキャッチアップしているため、有用な情報も得られます。採用コンサルティングの活用により自社の人事担当の知識やスキルアップにもつながり、今後の採用プロセスに生かすことができるでしょう。

そのほか、専門家ということで、適切な個人情報の取り扱いの面でも安心です。

既卒・第二新卒の紹介なら
ブラッシュアップ・ジャパン

中途採用における採用コンサルティングの活用方法

採用の経験があまりない企業では、まず効果的な採用のノウハウを学ぶために、採用コンサルティングの活用が有効です。またすでに新卒や中途の採用を何度も行っている企業でも、採用コンサルティング会社に一度外部の視点で採用プロセスを見直してもらい、今後の採用に役立てるという活用方法もあります。

入社後の教育制度やキャリアアップを重要視する20代の若手の求職者を採用する場合は、どのような入社後のプログラムを設定すれば離職されないかなど、入社後のフォローに関するアドバイスを得ることも有効です。

コンサルティング終了時には、課題や成果などをまとめたレポートが提出されますから、うまく人材を採用して終わりではなく、それを活用してPDCAサイクルに役立てることも大切です。

まとめ

基本的なスペックを満たしていればあとは自社で育成できる新卒と違って、中途採用の場合は即戦力のある特定のスキルをもつ人材が必要です。よほど高望みをしなければ必要なスペックに合う人材は労働市場のどこかにいるはずなのに、なかなか見つけられずに採用できないという場合は、プロによる採用プロセス全体の見直しと、適切なアドバイスが有効です。他社に先駆けて優秀な人材の確保を確保するため、採用コンサルティングの起用を検討してはいかがでしょうか。

既卒・第二新卒の紹介なら
ブラッシュアップ・ジャパン

Top